入試説明会 [お知らせ]

こんにちは。

今日は入試説明会の予告です。

今年度、入試説明会は7月3日(日)に行います。

今の予定では、昨年度と同じレイクタウン近くの場所で実施予定です。

毎年、夏休み前の大事な時期ということで

今の時期に知って欲しいことや夏休みの過ごし方について話しています。

また、この日は夏期合宿の申込開始日となっています。

人数によっては申し込みを締め切ってしまう可能性もあります。

つまり説明会に来ていないと合宿の申込ができないかもしれない・・・ということです。

ちょっと厳しいと思うかもしれませんが、

説明会でこれからどんな風に夏休み以降を過ごすか、

私たちはどんな指導をしていくか、

合宿ではどんな成果を得られるか・・・

大事な大事なことを伝えます。

それらをきちんと聞いて、把握してもらったうえで合宿に参加してもらいたいからです。


7月3日。

中学3年生の生徒さんは必ず参加してください。

平井

ナカジュク5大合宿!「中3勉強合宿!」

今日の午前中、越谷教室でナカジュクが夏休みに行う
5大合宿のミーティングがありました!

中学3年生の勉強合宿の責任者
越谷教室 教室長 松木先生からです!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

この夏、自分を変える力を掴め!
-夏期合宿のご案内に向けて-

毎年の夏休み、ナカジュクの中3生は、ある意味過酷な勉強に立ち向かう。しかし、誰一人脱落することなく完走する。
 
2つ下の妹が言った。                  
「お兄ちゃんがこんなに勉強するようになるとは思わなかった」   
 
本人が言った。                      
「自分がこんなに勉強するようになるとは思わなかった」      
 
母親も言った。                        
「息子は変わった」                       

そう、人は変われます。                   

何か問題が起こると「知育偏重」、「学力優先」と勉強に対する批判が強くなりますが、それは間違っています。スポーツにせよ、芸術にせよ、たとえそれが勉強でも、一つのことに真剣に取り組む人が、成長こそすれ曲がってしまうなどということは有り得ず、事実、先輩は真っ直ぐに成長しています。彼らは受験に適う学力と、少しのことでは負けない逞しい精神力を身に付けました。

人は変われる。

「40時間、勉強する。」
40時間は無駄に過ごせばあっという間ですが、何かを成すには十分な時間です。そして、人生が変わる瞬間というのは、テレビドラマや映画のようにドラスティックなものではなく、地道な日常の中に潜んでいます。

高校受験は君が変わるために与えられたチャンスです。残された半年を駆け抜けるための「力」をナカジュクの夏期合宿で手にしましょう。

合宿終了後、君たちが得るのは確かな学力と「学習意欲」という名の最強アイテムです。それさえ獲得できれば恐いものは何もありません。

【 君たちは受験のために勉強するのではない。勉強するために「受験」はあるのだ。
  ―この夏、自分を変える力を掴め!】
 ナカジュク 越谷教室
松木貴史

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

みんな、人生に一度のチャンスです!
チャンスをつかめ!

岩瀬善孝

英語検定 [つれづれ]

こんにちは。

今日は朝は涼しく、昼になり暑くなってきましたね。

でも、風は涼しくて、過ごしやすいです。


さて、今週末は英語検定があります。

きよみ野教室は英語検定を受験する生徒が多いです。

英語検定は3級以上になると筆記試験のほかに面接試験があります。

面接があることを考えると、

「え・・・話すのは・・・[たらーっ(汗)]

と躊躇してしまう人もいます。

そんな中、たくさんの生徒が3級以上を申し込んでいます。

みなさんの向上心、すごいな~[ぴかぴか(新しい)]と思います。

私も、面接試験で二の足を踏んでいた一人なので。

まずは今週末の一次試験です。

まだ少し時間はあるので、一つでも単語や言い回しを覚えましょう!

平井[時計]

漢検と東部進学フェア [お知らせ]

こんにちは。

今日も暑い[晴れ]ですね!


明日、土曜日は漢字検定を実施します。

ナカジュクで漢字検定の受検を申し込んだ人は気を付けてください。

また来週は英語検定を実施します。

こちらも時間など間違えないようにお気を付けください。


さて、明日と明後日は草加で東部進学フェアがあります。

埼玉県内の公立高校と埼玉、東京、千葉の私立高校がブースを出します。

同様のフェアは多くありますが、

ビッグサイトなどの大きな会場でない場所で公立も私立も集まるのは珍しいです。

この機会に少しの時間でも足を運んでみてください。

平井

7月1日千駄木教室 開校!

sendagi.png

亀井先生の新教室の開校が決まりました!

7月1日、東京の千駄木に新教室がオープンします!
昨日6月1日は説明会がありました!
今週末6月4日にも説明会がございます!

お知り合いの方が近くに住んでいらっしゃいましたら、
ぜひご紹介、よろしくお願いします!

岩瀬善孝

壁に・・・掲示してあります。 [教室の様子]

DSC_2139.JPG

こんにちは!
今日から6月です。

さて、上記の写真ですが・・・
教室内に成績優秀者の掲示をしています。
教室に入ってすぐ右手の壁に掲示してあります。

生徒たちの励みの1つになれば・・・という思いからです。

ここに名前が載った人も、載らなかった人も
次も、次こそは、
掲示されるように頑張ってね。

平井

中3 入試説明会

2016-05-31 14.21.34.jpg
こちらは埼玉東部進学フェアのご案内です。
部活動で忙しいかもしれませんが、
両日とも13:00~18:00です。
1,2時間立ち寄るだけでもいいので、
ぜひ参加して、学校の情報を仕入れましょう!

3月に平成29年度埼玉県公立高校入試の入試変更点の一つである
「学校選択問題」の実施校が発表されました。
きよみ野教室の近隣ですと
春日部、川口北、越谷北、越ヶ谷などがあります。
サンプル問題も発表されていますので、
それと合わせて、
〇今年の受験生にはどのような影響があるのか
〇今年の受験生はどんな対策をしたらよいのか

7月3日(日)にはナカジュクの中学3年生対象 入試説明会があります!
会場は昨年も入試説明会を行ったセミナーガーデン(越谷)となっております。

①入試問題+入試の変更点
②学校紹介と高校生の生活
③受験生の過ごし方
④終わりに
の4部構成でお話をしていきます!

中学3年生は絶対に参加していただきます!

岩瀬善孝

塾教育研究会!

2016-05-29 14.42.15.jpg

昨日は塾教育研究会出の勉強会でした。

「個性的な塾とは?」
というテーマで、4塾が選ばれました。

2016-05-29 15.30.52.jpg

4人のパネリストです!
一番左は ナカジュク 仲野塾長です。

司会は、ナカジュク キャリア教育センター 飛鳥井先生です
2016-05-29 15.30.45.jpg

とても印象的だったのは、
私立高校の先生が感想で、
「それぞれ塾の個性は違うけども、
それぞれの塾には想いがある。
勉強のテクニックを教えて、
点数を取らせるだけでは満足していない。
生徒の人間としての成長を願っていて、
しっかりとした行動、仕組みがある。」

とのことでした。
今日も、頑張ります!

岩瀬善孝

今日は何の日? [つれづれ]

a0027_002853.jpg

こんにちは。

よくその日のネタ…というか、何があった日なのかというのを調べ、
それをもとに生徒と話したりします。

今日、5月27日は歴史的にも文化(遊び?)的にもいろいろなことがあった日です。

743年 墾田永年私財法の勅令

中学生上のみなさんは覚えてるはず!
ちゃんとどんな内容だったか説明できますねか?

1891年 大津事件の判決が出ました。

高校生以上の内容になるかもしれません。
裁判が政治的な干渉を受けないものだということを表した判決でした。

1905年 日本海海戦が開始

ロシアのバルチック艦隊と日本の海軍の戦いが始まりました。

1986年 ドラゴンクエスト発売

今もゲームは発売され、CMも流れていますが…
ファミコンで発売された最初のドラゴンクエストの発売日が今日です。

1997年 神戸連続児童殺傷事件の被害者が見つかった日です。
当時、世間が大騒ぎとなり、その後もたびたびメディアに取りざたされました。
今も多くの人の記憶に残っている事件です。
最近では犯人の手記が出版されたことがニュースになりました。

いいことも、楽しいことも、悪いことも、悲しいことも、色々なことがありますね。

今日、5月27日に限らず毎日が「いろんなことがあった日」です。
ちょっと調べてみると面白いですよ。

[晴れ]

サツマイモが教えてくれること

2016-05-26 11.23.53.jpg

こちらはナカジュクのサツマイモ畑です。

今日はサツマイモの苗に水をあげに行ってきました。

僕はサツマイモを育てて、10年以上になりますが、
今年は苗がなかなか根付かず、枯れてしまう苗もありました。

サツマイモを植え始めた時は、
何も考えず、ただ植えていただけで、
草が生えたら、草を取り、
秋になったら、イモ掘りをするというだけでしたが、
最近は、暇を見つけては様子を見に行くようになりました。

というのも、ここ数年は今までよりもサツマイモの育ちが悪いのです。

不思議なもので、
目や手をかければかけるほど、サツマイモが可愛く思えます。
細かな変化に気づけます。
大きく育ってほしいと思うようになります。

きっと、何事でも同じなんでしょうね。
手を抜けば抜くほど、どうでもよくなり、
一生懸命やればやるほど、結果が気になり、その結果に対する思いも強くなる。

これを自分の人生に置き換えると、
自分の人生に皆さんはどれだけ一生懸命になれますか?

岩瀬善孝

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。